大荒れの1日
撮り立てです。
今日は物凄い大荒れの日でした。
午後からはバケツをひっくり返したような雨の繰り返し。
それに雷。
さっき、また雷が鳴り出したので窓から撮りました。
30分ほどかけて1枚だけ稲妻が撮れました。
Albums: 公開アルバム
Favorite (7)
7 people have put in a favorite
Comments (14)
-
撮りたてですね。まだ、湯気が立っています(笑)
凄いですね。見事ですね。感心しています。
やはり、根気よく粘って・頑張って、それが結果につながってくるわけですね。見習わなくては。でも、カミナリは怖い。11-13-2012 23:36 unsubscribed user
-
オヨヨ〜@@
えらいもんが撮れましたね〜。。
今日は、大阪は、16時半頃から、通り雨のような雷雨でした〜。。
めちゃくちゃ寒かったり・・・
こちらから、そちらへと、時間差が、おもしろいですね(;・∀・)11-13-2012 23:41 karen (14)
-
わわわ、お気をつけて!
11-14-2012 01:45 LimeGreen (49)
-
見事な一瞬ですね!
雷鳴がしていてもいつ光るかわからないんですもんね 根気勝ち^^
このところ、日本海側は天候不順が続いていますね。
サイトに参加するようになって、今まで以上に各地の天候や季節感に接するようになりました^^11-14-2012 06:31 unsubscribed user
-
ha28さん、今朝の地元朝刊にこの日の落雷の写真が載っていましたが、さすがPROと言うものでした^^
私は感度50 絞り6.3 15秒露光で撮りました。PROのものはISO400 絞り16 10秒露光です。
まあ、あまり違いはないのですが、細かなことを言うとなるほどと思える設定です。
もっとも一番難しいのはどのあたりに稲妻が走るかを予測することなんですけどね。
雷の撮影は危険です。屋外での撮影はやめましょう。
私は、部屋の中でのずぼら撮影なんですよ。
お気に入りをありがとうございます^^11-14-2012 21:43 雅光 (36)
-
karenさん、久しぶりの稲光です。
天気はですね、時間差といいますか低気圧が居座って、不安定な大気の状況がずっと続いています。
昨日午後3時くらいから、今も雷が鳴り続けています。雷の多い北陸ですが、一日を越えても雷が止まないのは初めてじゃないかな。
一体、何回雷が鳴ったのでしょうか。記録的だと思います。
時折霰も混じるし、一気に冬模様です。。
お気に入りをありがとうございます^^11-14-2012 22:22 雅光 (36)
-
LimeGreenさん、ありがとうございます^^
機材の機能をフルに使っているので安全なんですよ。インターバル機能があればもっと楽かも知れません。
それにしても、この天気は異常です。こうしてる今も雷が暴れています。。
お気に入りをありがとうございます^^11-14-2012 22:28 雅光 (36)
-
23さん、根気というより運勝ちです^^
カメラの設置場所は我が家では北向きしかないので、その方向に光らないと撮れません。
ここ数日の天気は不順なんてものじゃないです。これから3月位までスカッと晴れる日は数えるほどしかないのは当たり前なのですが、雷が丸1日以上も鳴り続けるなんて経験がないです。
今晩もうるさくて眠れそうにありません。
お気に入りをありがとうございます^^11-14-2012 22:47 雅光 (36)
-
MOさん、お気に入りをありがとうございます^^
11-14-2012 22:47 雅光 (36)
-
雅光さん
雷なってる時に家の中でしっかり感電した人知ってます。
窓開けて流しでお水出してたからみたいですけど。
雷の時は辺り一帯の空気が帯電してると思って対処した方がいいんですよね。窓開けるだけで危険度増します。本当に気を付けてくださいね。11-15-2012 08:18 LimeGreen (49)
-
この時期は不安定なんですかね・・・・
先ほどまで降っていた雨があがって
ウソみたいに強い秋の陽射し(^^;)11-15-2012 10:28 PRS。 (56)
-
LimeGreenさん、ご心配ありがとうございます。
確かに注意するのに越したことはありませんね。
身のまわりでも雷でTVがだめになった友達は結構いるんです。北陸では雷が鳴るのは当たり前のような感覚になっているのも、不注意の原因かもしれませんね。
ちなみに年間雷日数は私の住む石川県が第一位で年間42日だそうです。多くは11月〜2月の冬季なのでこの時期の雷がいかに多いか。。
十分注意して冬場を過ごしたいと思います。
本当にありがとうございます。11-15-2012 23:12 雅光 (36)
-
PRS。さん、そちらもおかしな天気ですか。
こちらでは、これから悪天候続きなのは毎年のことです。一日のうちでも晴れ、曇り、雨、あられ、雪賀すべて経験できます。
もちろん雷はしょっちゅうです。
ただ、丸2日近く雷が鳴り続けたというのはないんじゃないでしょうか。
明日は久々の晴れ予報ですが、まだ雨が降っています。本当に晴れるのかな?
お気に入りをありがとうございます^^11-15-2012 23:16 雅光 (36)
-
hiroshimanikkiさん、お気に入りをありがとうございます^^
11-15-2012 23:16 雅光 (36)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.