NIKKOR-S Auto 50mmF1.4
NIKKOR-H Auto 2.8cm F3.5と同時に購入したものです。
こちらももちろんワンコイン。
ジャンクの理由は非Aiとニコンデジタル機に付けようと改造されているからかな。
レンズは綺麗です。凄い透明感があります。その透明感を感じられるように撮ったつもりなのですが。
このレンズも千夜一夜に出ています。
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2010/0928/
これも解説通りの描写です。
開放ではフレアがかかり柔らかく、絞ると線の細い繊細な描写といったところでしょうか。
ボケは確かに2線ボケでうるさく、口径食も大きいです。
Albums: 公開アルバム
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (2)
-
師匠!ワンコインも二つ買ったら紙幣!( ̄∇ ̄)
透明感ありますねぇ〜美味しそうなゼリーみたいな質感♪
古い明るいレンズは
どう焦点距離の暗いヤツに
絞った状態では負ける事があったなんて
初めて知りました〜!
理屈で考えればナルホド〜。07-09-2012 10:40 PRS。 (56)
-
PRS。さん、鋭い!
しっかり一枚支払ってきました^^
レンズの透明感がすごいんですよ。覗いた瞬間きれいなレンズだなって思わず2本とも手にしてました^^
絞った状態では良い勝負をするのですが、古いレンズと最近のものとの一番の違いはコーティングかもしれません。
逆光ではフレアがすごくコントラストの低下なんてものじゃありません。また、ゴーストもすごい^^
絞れば多少改善しますが、光の状態を考えないと大変^^07-09-2012 21:53 雅光 (36)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.