スーパームーン E−M5
5月5日〜6日の晩の月はスーパームーンだったとか。
なんでも通常より14%大きく、30%も明るかったそうです。
E−M5でのスーパームーン
機材 レンズ AiAFニコン300ミリf4(初期型)+2倍テレコン さらにカメラ内デジタルテレコンで2倍 換算2400ミリでの月です。
トリミングは無し。明るさ、コントラストのみ調整
動画も撮りましたが、はじめてで露出設定が分からずカメラ任せにしたら暗かったです。
http://www.youtube.com/watch?v=90p30iERsSg
Albums: 公開アルバム
Favorite (5)
5 people have put in a favorite
Comments (7)
-
雅光さん
お早うございます^^
そうだったのですか@@
知らずに
エンジェル邸で子供の日パーティを^^
リビングの窓から見える満月を
エンジェルくんが抱っこしてもらい
掴んでとって
みんなに( ^ω^)_凵 どうぞって
順番に手渡ししてくれました♪
最近
オチュキチャマって言えるのが
お嫁ちゃんは残念がってます
この前までは
もっと可愛い言い方だったのにって
今
一番可愛いです♪
お月様を動画で@@思いつきませんでした〜〜〜
大好きな音楽と共に楽しませて頂きました^^
最初のブルーから濃紺に変わるのはどうしてなのかしら、、、
最後に雲間からまで
実に
朝から素晴らしい幻想の世界を!堪能!
有難うございました
月のひかりは人を惑わす様な美しさに満ちてますね
あの輝きの眩さはただ事ではないような怪しさを、、、05-06-2012 09:39 モンプチ (170)
-
お月様の動画ってどんなのだろ〜って拝見したら
ナルホドねぇ〜(*^_^*)
ドラマチックですわぁ!!05-06-2012 13:32 PRS。 (56)
-
モンプチさん、あまり知られていなかったようですね。私も教えてもらうまで知りませんでした。
エンジェルくん、大きくなったんでしょうね。私も早く孫の顔を見たいとも思うのですが、子供たちに結婚の気配すらなくて。。
月も超望遠で見ると、早く動いているのが分かりますね。
色は、露出の固定の仕方を知らなくて、カメラ任せで撮ったら最初は露出オーバーで、月の閉める割合が多くなるにつれアンダーになって行きました、そのための色変化です。
もっと、動画も勉強しないといけませんね^^05-07-2012 00:01 雅光 (36)
-
PRS。さん、2400ミリでの月はピンとあわせにまごまごしてると、月がどんどん動いてすぐフレームアウトします。
こんなに早く動くなら動画で撮っても面白そうだと頑張りました^^
後半雲が出てくれて、味付けになりました。05-07-2012 00:03 雅光 (36)
-
風さん、LimeGreenさん、カメラマンさん、お気に入りをありがとうございます^^
05-07-2012 00:04 雅光 (36)
-
動画。拝見しました。
ヴェートーベンの
ピアノソナタ第14番”月光-第一楽章-”をバックに
胸を締め付けられるような蒼い月が現れ去ってゆくのを
静かに見送りました。
素晴らしいと思います。
E-M5のお月様も大きくて綺麗ですね。。05-09-2012 22:44 unsubscribed user
-
ふくろももんがさん、見ていただきありがとうございます^^
何せ動画って撮らないので完全に露出ミスです。
どうやらMモードで露出固定で撮ればよかったようです。
2400ミリはでっかいです。05-10-2012 00:31 雅光 (36)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.