スーパームーン E−510
5月5日〜6日の晩の月はスーパームーンだったとか。
なんでも通常より14%大きく、30%も明るかったそうです。
E−510でのスーパームーン
機材 レンズ AiAFニコン300ミリf4(初期型)+2倍テレコン 換算1200ミリです。
E−M5で撮ったのと同じくらいの大きさになるようにトリミング。
明るさ、コントラスト微調整。
個人的には以前から思っていたのですがこちらの方が若干解像感が高い気がします。手持ちの機材では一番解像感が高いのがE−510です。
Albums: 公開アルバム
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (3)
-
標準サイズでは違いがちょっとわかりにくいですが
大きな画面出見ると、仰っている事解る気がします〜♪
にしても・・・手軽に見比べてみたいのに
蔵の表示がどうしても遅すぎる・・・・(>_<)
会社が変わって、イイ方向に変わっていくとイイんですけどね〜。
スーパームーンだと言う事は知らなかったんですが
たまたま昨夜、子供と月を見る機会があって
大きな月だなぁ〜って思ったんですよ♪05-06-2012 13:35 PRS。 (56)
-
PRS。さん、蔵の調子は良くないですね。
google chromeで見るようにしてから書き込みなどは早くなったのですが、見え方は変わりません。。
私もスーパームーンということを知らなかったのですが、子供に教えてもらい空を見ると運よくつきが見えました。
E−5以降解像感はすばらしく良くなったと言われていますが、E−510もなかなかです。
お気に入りをありがとうございます^^05-06-2012 23:51 雅光 (36)
-
LimeGreenさん、お気に入りをありがとうございます^^
05-06-2012 23:52 雅光 (36)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.