ヘルプ

馬車に揺られて

写真: 馬車に揺られて

写真: お散歩だぁ〜 写真: 麗江夜景

バーメイから外に出るには、前日来た川を戻る方法と、来た川をさらに遡る方法(舟-歩き-馬-歩き−舟)があります。これは馬車に乗っているところですが、川沿いの崖を走っていて、とにかく怖かったです。
それで「こわい!こわい!」と叫んでいると、御者のおじさん更に飛ばします〜。あとで分かりましたが中国語で急げは快(=Kuai.クァイ)。私たちはおじさんに急げ急げと言っていたのでした〜。。

アルバム: 公開

タグ: バーメイ

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • モンプチ

    あらら@@ビックリですね!
     左が崖ですね
    私も長崎の半島で
    頂上から海の下まで下って行って
     帰途上りなのにその時間を計算にいれてなく思いの他時間がかかり
    帰りのフェリーに間にあわないと焦ってお山を登ってたら
     籠付バイクのおばさまがこの籠にに乗りなさいとご親切に
    怖かったけど(籠の横には海沿いの崖)乗せて貰った事を思い出しました♪

    2017年8月9日 13:21 モンプチ (169)

  • nophoto_70_mypic.gif

    なるほど〜。

    2017年8月9日 18:27 退会ユーザー

  • GOKU

    > モンプチさん、
    籠に乗るというのはどんな状態なのか想像が出来ません〜。GOKUは乗れません〜(おそらく乗れとは言わないでしょう)

    > ひげだいらさん、
    何気ない日本語が大事故を引き起こすことになっていたかも〜

    2017年8月10日 09:54 GOKU (1)

  • モンプチ

    おはようございます
     籠と言うか
    プラスチック製の水色の編み目みたいなの
     お野菜を収穫するあれです
    それをバイクの横に付けてあってそこに板を引いてあってそこに乗せて貰いましたのよ、横は断崖、青い海が見えてて
     怖かったです!
    でもそのお蔭でフェリーの時間に間に合いました
    大恩人です^^

    2017年8月10日 10:02 モンプチ (169)

  • GOKU

    聞くほどに後ずさりします。GOKUは体重・体形的に無理です〜。

    2017年8月10日 10:07 GOKU (1)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。