ヘルプ

残念な名前

写真: 残念な名前

写真: カタクリ 写真: 風

どうして「ぼけ」って名前になったんだろう?
木瓜・・・

アルバム: 公開

お気に入り (13)

13人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • ミルちょ

    くんちゃんさん、がんちゃんさん、MOさん、BlackTigerさん、なおさん、SF Studioさん、お気に入りありがとうございます。

    2024年5月16日 22:16 ミルちょ (84)

  • カマスキー

    なかなかのボケ具合でw

    2024年5月16日 22:30 カマスキー (71)

  • みちのく三流写真家

    今,ボケと呼んだら,セクハラや何ハラになってしまいますね。冗談も言えない世の中になってしまいましたね。

    2024年5月17日 06:01 みちのく三流写真家 (155)

  • ミルちょ

    >カマスキーさん、コメントお気に入りありがとうございます。
    すんごくいっぱい咲いてたんで、背景がちょっとうるさいくらいで・・・

    >みちのくさん、コメントお気に入りありがとうございます。
    油断して迂闊な発言できないですよね^^;

    2024年5月17日 08:51 ミルちょ (84)

  • nekomama

    なんでかな???
    この木瓜はきっと咲き分けね。

    2024年5月17日 14:01 nekomama (43)

  • LimeGreen

    木瓜(ボケ)って発音はどっちが正しいのですか?
    https://youtu.be/S0dLR5tjMXQ?si=r9_P4wRXAI7Fg-Th&t=7
    https://youtu.be/ya28TrD-Uzo?si=MStgLxNjV7aUuP8A&t=5
    https://youtu.be/V0t6IN6h0Mk?si=-2fNBzyNgOgujdAA&t=18
    私は3番目で言っていたんだけど、1番目に訂正されました…2人から。一人は東京の人もう一人は横浜の人。
    3番目だと「あほーぼけー」と同じ発音になるけど、1番目だと「あのひと〇〇ちゃってるんじゃない?」と同じ発音ですよね。難しいですねぇ。

    で、この木瓜さんは可愛らしいですね。

    https://greensnap.jp/article/8316
    >ボケ(木瓜)は、瓜(ウリ)に似ている果実が実るため、木になる瓜で「木瓜(もけ)(もっけ)」と呼ばれていました。この「木瓜(もけ)(もっけ)」が訛ってボケとなったと言われています。

    だそう

    2024年5月18日 06:44 LimeGreen (49)

  • ミルちょ

    >nekomamaさん、コメントお気に入りありがとうございます。
    白と赤が入り混じってたような???

    >LimeGreenさん、コメントお気に入りありがとうございます。
    1か3か??だんだんわからなくなってきちゃう^^;

    >西表カイネコさん、お気に入りありがとうございます。

    2024年5月18日 22:23 ミルちょ (84)

  • ミルちょ

    nossさん、お気に入りありがとうございます。

    2024年5月20日 08:47 ミルちょ (84)

  • ミルちょ

    昔ライダーさん、お気に入りありがとうございます。

    2024年5月22日 08:54 ミルちょ (84)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。