第3五ヶ瀬川橋梁1
川沿いに遡ると、水害に負けなかったこの橋が姿を見せます。
約275mの立派な橋です。
Albums: 高千穂鉄道
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (7)
-
趣きのある橋ですが実用されてるのでしょうか?
12-20-2017 22:40 unsubscribed user
-
コンギツネさん
2005年の台風で下流の2つの鉄橋が崩落しましたが、ここは生き残りました。
今は遊歩道になっています。12-20-2017 22:46 豊後守 (3)
-
三角形(トラス?)が力強く美しい橋ですね。
12-21-2017 10:16 kame (12)
-
ほんと立派ですね〜 よく架けたもんですよね〜^^
12-21-2017 10:24 unsubscribed user
-
kameさん、かわしょうさん
この橋の魅力を伝えきれていませんが・・・。
この橋が見えてくると、思わず「おおっ」と声が出ます。12-21-2017 20:31 豊後守 (3)
-
この場所を豪水が荒れ狂ったと思うと・・・恐ろしいです。(´;ω;`)
12-22-2017 00:00 あきかん (6)
-
あきかんさん
高千穂鉄道廃線のきっかけとなった台風のときはもちろん、先日の台風や豪雨でも、この辺りは大変だったと思います。
でも、被災した地域の方々は、元気に立ち直ろうとしています。
熊本も、朝倉も、日田も、津久見も・・・。12-22-2017 06:39 豊後守 (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.