ヘルプ

名前はハナイチゲ

写真: 名前はハナイチゲ

写真: うちのベランダにも 写真: ユキワリイチゲ

初めて聞く、そして初めて見るイチゲです。
おそらく原種ではなく、改良種なのでしょうね。
去年はホシザキイチゲってのが咲いてましたが
今年は無くなってました。
個人的には色がどストライクで、堪りませんw

アルバム: 公開

お気に入り (12)

12人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • BlackTiger

    深い色合いがいいですね〜(*^^*)
    My fieldはカタクリが増えたかわりにイチゲが絶滅寸前です。(;_;)

    2018年3月28日 08:42 BlackTiger (189)

  • kei

    鮮やか〜深みのあるいい色ですね〜

     さっきまた庭をのぞいてきました。元気に咲いてます。イヌノフグリが。
     種もチラホラ・・

    2018年3月28日 15:41 kei (110)

  • loveuran

    濃ゆい青紫ですねぇ(≧∀≦)
    山野草さんの世界にも園芸種出てるんですね〜〜

    2018年3月28日 17:06 loveuran (82)

  • kazuto

    >BlackTigerさん
    カタクリとイチゲはセットみたいなもんですからね
    イチゲが無くなるのは困りますね(^^;
    乱獲されてるって事はないですかね?

    2018年3月29日 07:03 kazuto (40)

  • kazuto

    >keiさん
    キクザキイチゲに、ここまで濃い青は
    無いですからね(^^;
    何と掛け合わせたら、こんな色になるのかしら?

    タチイヌノフグリなら近所にもあるんですけどね〜

    2018年3月29日 07:07 kazuto (40)

  • kazuto

    >loveuranさん
    去年撮った去年ホシザキイチゲは、濃いピンクでした。
    おそらくホシザキイチゲも園芸種なんでしょうが
    黄色いイチゲが無いから、これから出て来るんでしょうね(^^;

    2018年3月29日 07:09 kazuto (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。