ヘルプ

きたっ!

写真: きたっ!

写真: 見上げて 写真: Hero

煙が見えてきて間もなく、カーブを抜けてD51が見えて来ました。

俯瞰から撮れるポイント、電車では気にならなかったのですが、SLだと架線が気になりますね。またリベンジしなくちゃ

※一昨日アップした動画とあわせてご覧下さいませ

アルバム: 公開

お気に入り (48)

48人がお気に入りに入れています

コメント (26)

  • nophoto_70_mypic.gif

    構図が決まっていますね。

    2010年5月31日 07:22 退会ユーザー

  • プロパティ

    黒煙が迫力ありますね!

    2010年5月31日 08:07 プロパティ (94)

  • pazuu☆彡

    力強さ!!
    伝わってきました!!
    とっても素敵ですね〜!!
    架線、工夫されるともっと素晴らしい写真になりますね
    頑張ってくださいね!!
    期待しております!!
    (*^_^*)

    2010年5月31日 08:10 pazuu☆彡 (35)

  • MO

    やっぱりSL最高!

    2010年5月31日 08:27 MO (76)

  • monbe

    迫力!最高!
    SL好きです(^◇^)

    2010年5月31日 10:18 monbe (0)

  • saeko(お試し中)

    煙を吐いて、大物がやって来たっ!
    という感じですよね。
    ワクワク下でしょう^^

    2010年5月31日 11:27 saeko(お試し中) (99)

  • なかぴー

    ホバホバさん
    ありがとうございます。
    200mmとエクステンダー×1.4だと少し遠かったので、若干トリミングしています。

    2010年5月31日 11:54 なかぴー (116)

  • なかぴー

    プロパティさん
    動画でもわかるように、先に黒煙からやってきました。
    かなりの爆煙でしたよ〜

    2010年5月31日 11:55 なかぴー (116)

  • なかぴー

    pazuu☆彡さん
    天井がシルバーの電車でリハーサルしていたときには気にならなかったのですが、やはり黒いSLでは違和感もあり目立ってしまいますね。
    場所を変えてもう一度撮りに行けたらなと思っています(^_^)

    2010年5月31日 11:56 なかぴー (116)

  • なかぴー

    MOさん
    ですよね〜(^_^)
    にわか撮り鉄となってまた追いかけます

    2010年5月31日 11:57 なかぴー (116)

  • なかぴー

    monbeさん
    スムーズに走り抜ける電車とは違って、迫力がありますね〜

    2010年5月31日 11:59 なかぴー (116)

  • なかぴー

    saekoさん
    リハーサル通りに撮れるか、ドキドキ
    SLが来た!ワクワク
    という気持ちが最高潮になったときでした(^_^)

    2010年5月31日 12:00 なかぴー (116)

  • nophoto_70_mypic.gif

    SLの力強さが伝わってきますね。

    2010年5月31日 15:13 退会ユーザー

  • Yosuke(置き逃げ御免)

    まさに「きたっ!」ですね(*^^)v

    2010年5月31日 15:54 Yosuke(置き逃げ御免) (35)

  • chao

    どうどうの登場ですね〜
    黒鉛も迫力ですね〜〜

    こう見ると架線は四方にありますね、
    でもこちらはエコですからしょうがないですね(笑)^^

    2010年5月31日 17:30 chao (71)

  • なかぴー

    SSPさん
    ありがとうございます。
    チャンスがあればもう一回、場所を変えて撮ってきたいと思います(^_^)

    2010年5月31日 17:37 なかぴー (116)

  • なかぴー

    Yosukeさん
    動画を見るとわかるのですが、爆煙が流されながらSLより前を走っているような感じになりながら現れたので、ちょっと撮り始めるタイミングを外しそうになりました(^_^;)

    2010年5月31日 17:40 なかぴー (116)

  • なかぴー

    chaoさん
    先客の方に「望遠で撮るなら架線を吊しているビームにかかる直前…」など、いろいろ教えて頂きながら待っていました。
    カーブを抜けてくる感じが絵になりそうな場所だったのですが、俯瞰で撮ろうと思うとどうしても構造物が多く入ってしまいますね。
    俯瞰なら直線区間、カーブなら下から。また一つ学習しました(^_^)

    2010年5月31日 17:44 なかぴー (116)

  • アコモ

    迫力の写真です
    まさに生きてますね!

    2010年5月31日 18:45 アコモ (54)

  • kuni

    思わず見とれてしまいました〜

    2010年5月31日 20:07 kuni (146)

  • なかぴー

    アコモさん
    ありがとうございます。
    本当に生き物のようです。だからその一瞬を撮ってやりたくて何度も通いたくなってしまうんでしょうね(ヘタクソだからだろという話も(^_^;))

    2010年5月31日 20:13 なかぴー (116)

  • なかぴー

    kuniさん
    ありがとうございます。
    4時間待ってもアップ出来そうなのは1,2枚…(>_<)
    難しいです、でももっと精進します。

    2010年5月31日 20:15 なかぴー (116)

  • nophoto_70_mypic.gif

    パワーを感じますねえ。
    SLが主力で走っていたころには、こんなに架線は無かったんでしょうけどねえ。

    2010年6月2日 11:35 退会ユーザー

  • なかぴー

    ぱなさん
    架線さえなければ、カーブを抜けてくるSLを俯瞰で撮れる良いポイントでした。とはいえここもSLが来る頃には20人以上のカメラマンが待機していました(^_^)

    2010年6月2日 19:31 なかぴー (116)

  • gorugo39(時々休みます)

    縦の構図も良いですね!

    2010年6月23日 00:42 gorugo39(時々休みます) (25)

  • なかぴー

    gorugo39さん
    ありがとうございます。
    場所は良かったのですが、やはりちょっと架線がうるさくなってしまいました。次は架線のないところで…ないですよねぇ

    2010年6月23日 07:18 なかぴー (116)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。