Help

大阪ディープ 1

Photos: 大阪ディープ 1

Photos: 大阪ディープ 2 Photos: セイタカシギ

新世界 CIMG1504.JPG

づぼらやのふぐ提灯が無くなって寂しいです。
ここに行くには1時間掛からない位の距離ですが、以前に行ったのは40年以上も前かも?

ノートパソコンに適度な大きさになります↓
http://photozou.jp/photo/photo_only/2995347/270224419?size=1024#content

撮影日 2022年7月20日となってますが、9月20日の間違いです。

Favorite (47)

47 people have put in a favorite

Comments (18)

  • みえこ55

    the大阪という感じ。

    09-21-2022 04:22 みえこ55 (28)

  • seishin226

    これぞ大阪ですね〜\(^o^)/
    まだお邪魔したことないんですけど!(^_^;)

    09-21-2022 05:58 seishin226 (33)

  • のゆゆ

    目がくらむ.....??

    09-21-2022 06:08 のゆゆ (5)

  • MILD

    皆さんから沢山のお☆様と嬉しいコメントを頂きまして有難うございます。

    seishin226さん、
    もし来られるなら土日祝の休日のほうが観光客が多くて無難かな?
    この日は台風が去った後なので、ディープでコテコテな地元民ばかりが多かったです。
    まぁ、あいりん地区ほどの異様さは無いですけど。

    09-21-2022 06:24 MILD (50)

  • 雨蛙0922

    40年前はかなりDE〇Pな!

    09-21-2022 06:30 雨蛙0922 (10)

  • MILD

    雨蛙0922さん、
    今はかなり良くなったけど、当時はちょっとそれると怖かったですね。
    僕は南海高野線・沿線ですが新今宮から歩くのは気が引けるので、
    なんば駅まで行って地下鉄・御堂筋線で動物園前から歩きました。
    まだ、だけどガード下・アーケードなどの飲み屋とかは昔の面影そのままですね。
    カメラを向けるのはちょっとって感じ・・・。

    09-21-2022 06:39 MILD (50)

  • パール

    フグの提灯が取り外される位前に串カツたべました。美味しくてもっと食べたいでした。

    09-21-2022 08:29 パール (8)

  • モンプチ

    地元なのに
     同じく
    もう何年も
    そんなものですね

    大阪の象徴ですね^^

    09-21-2022 08:40 モンプチ (170)

  • AK

    ほとんど覚えていませんが、何十年前かに通天閣に上った記憶が(*´▽`*)☆

    09-21-2022 09:25 AK (41)

  • Lao

    いかにも大阪ですね。
    私は宝塚線の沿線に住んでいましたが、南はまったく別の街ですね。

    09-21-2022 10:43 Lao (7)

  • 粗にゃん

    一度だけ通天閣に行ったことが有ります (=^^=)/
    私はJR千里丘駅の南側、徒歩5分の所に住んでいました
    千里丘駅北口では毎日放送(MBS)に向かうタレント待ちのJKがたむろしていました
    ヤングタウンやヤングおー!おー!が人気番組でした
    原チャリで日本橋の電器店街へはよく行っていました (=^^=)/~~

    09-21-2022 11:46 粗にゃん (6)

  • honda-Z(気まぐれ)

    真正面に通天閣 シンメトリックな構図ですね

    賑やかな通りですね

    09-21-2022 19:27 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • loveuran

    ビリケンさん、大きくなってぇ〜!!^ - ^

    09-21-2022 19:37 loveuran (82)

  • 手持ちのまっちゃん

    ふぐのモニュメントが消えたのは寂しいですね^^

    09-21-2022 20:24 手持ちのまっちゃん (21)

  • kei

    華々しき大阪! おばちゃん邪魔邪魔!って言われそう。。

    09-21-2022 22:23 kei (109)

  • 和

    まさしく大阪!!
    一度だけですがお邪魔しました♪(☆_☆)キラリン

    09-25-2022 23:57 和 (34)

  • みちのく三流写真家

    数年前に,この辺をうろうろしました。

    09-26-2022 06:50 みちのく三流写真家 (156)

  • MILD

    皆さんから沢山のお☆様と嬉しいコメントを頂きまして有難うございます。

    この界隈はミナミとは言っても、難波や千日前の繁華街とは様相が異なります。
    電気街の日本橋・裏通り雑居ビルのディープな小規模店より更に深いヾ!
    何でこんな物売ってるのって感じです。

    09-26-2022 22:27 MILD (50)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.