ヘルプ

OLの昼休み。

写真: OLの昼休み。

写真: 枯木と街のシンボル。 写真: 街路樹と映り込み。

官公庁の職員のようです。
マレー系の女性達ですが、イスラムスタイルです。

アルバム: 公開

お気に入り (32)

32人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • らん

    どこの国でもランチタイムは、和やかな雰囲気でいいですね〜

    2015年8月22日 05:07 らん (6)

  • SAM

    美しくカラフルなヒジャブ?をされてますね。

    2015年8月22日 08:38 SAM (104)

  • MO

    職場の噂話に花咲かせているのかな?。

    2015年8月22日 09:39 MO (76)

  • AK

    ランチ、楽しそうですね(#^^#)

    2015年8月22日 10:24 AK (42)

  • のゆゆ

    話がはずみますね・

    2015年8月22日 11:46 のゆゆ (5)

  • wind

    マレーシアには、イスラム教徒が多いのでしょうか?

    2015年8月22日 16:48 wind (9)

  • ボケ老人42号室

    コメントを有難うございます。 マレーシアは、日本を真似ています。
    信仰の自由と義務教育は徹底されている。 人口の約60%がマレー人ですが、その殆どが、イスラム教の支持者です。 役人は殆どマレー人で独占されています。 中華系・インド系の人たちは、キリスト教と仏教・ヒンズー教等を支持しています。 此方(ペナン)では、70%が中華系マレーシア人です。

    2015年8月22日 17:43 ボケ老人42号室 (1)

  • みちのく三流写真家

    マレーシアの屋台は,中華系の人ばかりでしたね。

    2015年8月22日 17:52 みちのく三流写真家 (155)

  • にゃんこ

    カラフルな装いですね〜♪
    そういえばデパートにも色々な柄のヒジャブが売っていましたね♪

    2015年8月22日 18:19 にゃんこ (127)

  • くーさん

    ランチタイムは、楽しそうですね♪

    2015年8月22日 21:29 くーさん (29)

  • nophoto_70_mypic.gif

    どこの国でもお昼時のは楽しそう

    2015年8月22日 22:22 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    横浜の港でも よく見かけるようになりました

    鎖国時代もあった島国、日本  多くの国との交流が深まるといいなと思います

    2015年8月23日 07:11 退会ユーザー

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。