ヘルプ

2015_0125_123958_阪急7300系

写真: 2015_0125_123958_阪急7300系

写真: 2015_0125_130315_準急|天下茶屋 写真: 2014_0420_150203_特急|河原町

阪急京都線の7300系電車です。
5300系の後を受けて昭和57年から平成元年の間に
83両製造されています。神戸・宝塚線には見た目も瓜二つ、性能も同じ7000系がありますが、5300系と同じ理由で車体の寸法が少しだけ異なります。また性能は同じだが電装品のメーカーが東洋電機製で7000系の東芝製と異なります。
これは9300系↓
http://photozou.jp/photo/show/251552/217716253
と同じ歴史的な理由があり、東芝とも東洋電機とも昔からの長〜いおつきあいがあるからなんでしょうね。
5300系に対しては、屋根がアイボリーに塗られたことや、先頭車にスカートが付いたことなどが外観上の違いです。性能の方は界磁チョッパ制御という回生ブレーキの使える省エネタイプに変わりました。

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。