ヘルプ

たくましいタクマー

写真: たくましいタクマー

写真: 幽体離脱 写真: 親愛なるフリークス

何回か書いていると思うのですが、私は機材には全く興味の無い人間で、
ペンタのカメラを使っている理由も、予算内で防塵防滴だったから、というのがスタートです。
カメラ歴は数年になりますが、「レンズの大三元?何それ?」と2週間くらい前まで言っていました。
そんな輩でもスローシャッターで変な写真は撮れるんです。
とりあえずファインダー覗いてボタン押してダイヤルひねって困ったらググれば良いんだよ!(逆ギレ)

さて、あるときの会話。

Aさん「ペンタックスは、古いレンズに面白いのが多いんですよね。」
Bさん「そうそう、放射能レンズとか。」
私(放射能レンズ!?ほ・・・欲しい・・・好奇心がツンツン刺激される・・・
  どうしても手に入れたくなるじゃあないか!)


すっかり忘れてまして。
で、4月の馬車馬タイムに合間を見て、私用の買い物をポチポチしている時、
ふとそれのことを思い出して検索をして買いましたとさ。

105mmの単焦点なら、持っているレンズとかぶることもそうあるまい。そんな感じです。
勢いでポチって届いたのは、どう見ても中判用です。ありがとうございました。
その後、アダプターも購入して、こういう形になりました。

なお、ガイガーカウンターは持ってないので、本当に放射能が出ているかは知りません。
ついでに写真はまだ撮ってないです。多分撮れると思います。

アルバム: 公開

お気に入り (11)

11人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    アトムレンズですね。
    放射能レンズ。

    放射能レンズなら、玉が黄変しますので解ります。
    その当時は色んなメーカーからアトムレンズは出てましたが、ペンタが一番有名ですね。
    Canonでもありました。
    ペンタのは50mmが一般的ですね。

    前玉の近くで被爆は発生するようですが、極々微量のようです。
    後玉の方ではボディがあるので、関係ないと言った感じですね。
    毎晩抱いて寝るという事を、何年も続けても健康被害に繋がる様な事は起きない程度とか。
    それでもガラスは黄変するんですけどね。
    日光に当てると黄変はある程度減らせるとか。。。

    2016年5月20日 03:38 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • A-1

    久しぶりに聞いた銘柄。歪ながらも風格が漂う組み合わせです。

    2016年5月21日 18:01 A-1 (18)

  • ぼーもあ

    >柳島蒼機 様
    キャプションのやつ、以前に写真展にお邪魔した時の、白石様との会話だったんですが、
    久々にレンズを買おうと考えた時に、ふと思い出しました。

    確かに、少し黄色く変色していますし、探した時に一番多かったのは50mmでした。
    ただ、50mm単焦点は持っているので、違う焦点距離のものを選んでいたら、
    何故か中判サイズのものを買っていました。
    (KマウントでF2.8 105mmの放射能レンズがあったのもあるんですが)

    色味はWB調整で何とかなると思うので、このまま使おうと思います。

    >A-1 様
    買った、使ったは良いのですが、カメラで焦点距離を設定するところから、
    完全にフルマニュアルになってしまいました。
    しかもピンポイント測光で、レンズ側の絞りが全く作動しないというステキ仕様。
    他のレンズみたいにマニュアル露出&MFで撮影は、少々面倒臭いので、
    このレンズを使う時だけは、絞り優先モードで撮ると思います。(笑)

    2016年5月23日 01:00 ぼーもあ (12)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    記憶違いでなかったら、確か、紫外線に曝すと、黄変は改善出来たかのように記憶しています。
    それでもまた黄変してしまうので、いたちごっこになったと思いますが、試してみるのも悪くないかもです。

    2016年5月23日 08:13 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • ぼーもあ

    >柳島蒼機 様
    結局、レンズ側の絞りは動かせることがわかりましたが、F22まで持っていくと、
    とんでもなく暗くなることもわかりました。黄変の影響かなと。
    今のところ困るのはそれくらいなので、紫外線に曝すのは止めとこうと思います。
    ブラックライトは持っていませんし、バラしたら戻せそうにありませんし。
    どうしようもなくなったら、試すかもしれません。

    2016年6月5日 23:44 ぼーもあ (12)

  • チヤシエねこ

    枻出版社「往年のペンタックスカメラ図鑑」によると"smc Takumar 6x7 105mm F2.4"は628g。フルサイズ用の"AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED"の985gよりかは軽いですね。比べる対象が違うかもですが(^^;

    F22で暗いのは"6x7レンズ"故に、絞り連動レバーが機能していないからかも知れませんね。M42マウントの歴史からして「開放測光」が課題だったので。

    2017年2月10日 15:46 チヤシエねこ (4)

  • ぼーもあ

    >チヤシエねこ 様
    ブレちゃいけない単焦点なのに、まぁ無意味に重いですね、どう考えても。
    70-300mm f4.5-5.6mmの望遠ズームの2倍は重い(体感)ので、
    登場頻度少ないかもしれません。
    レバーは無理矢理引っ張り上げれば、MFで使う分には機能することがわかりました。
    文章で書いてて伝わるかしら。

    2017年2月12日 20:56 ぼーもあ (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。