Help

バイバラシロシャチホコ#14

  • 2
  • 3

Photos: バイバラシロシャチホコ#14

Photos: フタオビキヨトウ#08 Photos: ツマキリエダシャク#08

Cnethodonta grisescens grisescens Staudinger, 1887
シャチホコガ科 ウチキシャチホコ亜科 シャチホコガ族

東京都武蔵村山市 2024.10.27

イヌシデの葉を食べていた黄色型の5齢(終齢)幼虫。
照明を当てると警戒し、身を大きくのけぞらせる
お得意の防御姿勢をとった。

このように光に敏感な幼虫(の種)がいる一方で、
直近で光を当てても無頓着に食べ続ける種もいる。
中には軽く触れたくらいでは摂食をやめない種もいるのが面白い。

分布:北海道、利尻島、本州、四国、九州、対馬、
   朝鮮半島、台湾、中国、ロシア南東部
成虫出現月:5〜6、8〜9
寄主植物:オニグルミ、クマシデ

褐色型
https://photozou.jp/photo/show/1433095/271206509
https://photozou.jp/photo/show/1433095/268146495
成虫
https://photozou.jp/photo/show/1433095/271206516

G0622-14

Favorite (2)

2 people have put in a favorite

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.