Help

ウスアオシャク#06

  • 2
  • 2

Photos: ウスアオシャク#06

Photos: カキバトモエ#08 Photos: アカボシゴマダラ#07

Dindica virescens (Butler, 1878)
シャクガ科 アオシャク亜科 アヤシャク族

東京都檜原村 2024.10.24 体長約40mm

クロモジにいた越冬(蛹)世代の終齢幼虫。
夏の幼虫より暗い緑色で、緩く二岐する頭頂部、
尖った肛上板の縁、尾脚端、気門下線下縁などが
薄赤色〜暗赤色を帯びている。
低山地〜山地性。

分布:北海道、本州、四国、九州、対馬、奄美大島、
   朝鮮半島
成虫出現月:5〜8
寄主植物:ダンコウバイ、クロモジ、ヤマコウバシ、アブラチャン

成虫
https://photozou.jp/photo/show/1433095/271656543

G0372-6

Favorite (2)

2 people have put in a favorite

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.