Help

クロコノマチョウ#2

Photos: クロコノマチョウ#2

Photos: クロコノマチョウ#1 Photos: クロコノマチョウ#3

Melanitis phedima oitensis Matsumura, 1919
タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科 コノマチョウ族

秋型

埼玉県狭山市 2019.10.31 前翅長約45mm

南方種で関東ではかつては見られなかった大きなジャノメチョウ。
森林性で薄暮時に活発に飛び回る。
夜間林縁の生垣で眠っていた。

分布:本州、四国、九州
   東洋区
成虫出現月:3〜11(成虫越冬)
寄主植物:ススキ、ジュズダマ、ヨシなどイネ科

夏型♀
https://photozou.jp/photo/show/1433095/147816957

画像キャプションのミスを修正し再アップ。

C0073-2

Albums: Public

Favorite (0)

No one has added this photo to his favorite.

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.