Help

アカボシゴマダラ#05

Photos: アカボシゴマダラ#05

Photos: アカボシゴマダラ#04 Photos: アカボシゴマダラ#06

Hestina assimilis assimilis (Linnaeus, 1758)
タテハチョウ科 コムラサキ亜科
温暖季型

東京都東大和市 2012.7.25

C0032-5

Albums: Public

Favorite (1)

1 people have put in a favorite

Comments (4)

  • ガウス

    きれいに撮れていますね。

    07-26-2012 06:29 ガウス (4)

  • norak のら

    見たことがない蝶です。

    07-26-2012 11:41 norak のら (8)

  • monroe

    ガウスさん
    アカボシ夏型はここ一週間くらいで急に出てきましたね。
    かなりの数がいるようです...。

    07-27-2012 01:34 monroe (30)

  • monroe

    norak のらさん
    これが悪名高い外来種です。
    元々奄美諸島にはいたのですが、
    おそらく心ないマニアが中国大陸の別亜種を放蝶したのが元になり、
    ここ数年で確実に分布を広げており、
    日本固有種のゴマダラチョウの生息域を圧迫していると言われています。

    07-27-2012 01:41 monroe (30)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.