Help

駅名-福岡県香春町:JR採銅所駅

Photos: 駅名-福岡県香春町:JR採銅所駅

Photos: 断ち切られた鉄路-福岡県香春町:JR採銅所駅 Photos: 歴史を感じる駅舎-福岡県香春町:JR採銅所駅

「採銅所」という地名は、かつてここで銅が採掘されていたことに由来し、
周辺の山には坑道の跡がいくつも残っています。

採銅所駅は山から切り出した石灰石やセメントの原料を運び出す貨物輸送の拠点として栄えていましたが、
物流の主役が車へと移ったため貨物の取り扱いは廃止、1980年に無人駅になりました。

Albums: Public

Favorite (48)

48 people have put in a favorite

Comments (10)

  • 松竹梅(通院中)

    筑豊炭田のど真ん中に探銅とは面白いです。

    02-03-2022 07:25 松竹梅(通院中) (10)

  • kazusann

    静かな雰囲気が出ていますね

    02-03-2022 09:27 kazusann (12)

  • AK

    フレームのような構図で、映画のシーンのよう素敵ですね♪( ´▽`)☆

    02-03-2022 10:02 AK (41)

  • 肥後の風太郎

    春先もここから桜が見えてよかでしょうね。(o^―^o)ニコ

    02-03-2022 10:27 肥後の風太郎 (76)

  • マンドリニストQ

    香春岳、今はどうなっているのでしょう (^^;

    02-03-2022 13:41 マンドリニストQ (4)

  • seishin226

    昔地元の駅も木製の改札があったの思い出しました!( =^ω^)

    02-03-2022 17:08 seishin226 (33)

  • ken

    表札も味が有って良いですね。^^

    02-03-2022 19:41 ken (10)

  • 銅の鉱山で思い出しましたが、近くの池が真っ青で、その美しさは今でも忘れられません。

    02-03-2022 20:50 unsubscribed user

  • カノン

    コンビニの無人化は寂しくないですが
    鉄道の無人化って寂しさがつのります。〜ー〜
    私の年代は鉄道が主役でしたからね。

    02-04-2022 15:17 カノン (9)

  • howdy(写真整理中)

    桜の時期も見てみたいです〜^^

    02-05-2022 05:05 howdy(写真整理中) (66)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.