70年代ロック-福岡県北九州市門司区
栄町商店街の中に、こんなお店がありました。
70年代の洋楽好きの方なら、絶対に足を止めてしまうことでしょうね。
ワタクシは中学校1年生の時に初めてビートルズを聞いて以来、
洋楽、とりわけ英国のロックが大好きで、今も聴く音楽の大半は洋楽です。
お店の名前は、もちろんLED ZEPPELINが由来でしょう。
店が営業していたら、絶対に中に入ってレコードに耳を傾けただろうなぁ。
Albums: 福岡
Favorite (49)
49 people have put in a favorite
ふぃろす
コーサン
ヒデシ(
Hama
nami
fam
昔ライダ
seis
うさこ
さといも
くんちゃ
テル
トキゾウ
マンドリ
みちのく
kame
ICHI
ぬる湯
モンプチ
春光慈し
hama
hond
のゆゆ
AK
ciba
たけ丸
肥後の風
矢太郎
nonk
neko
B0B8
ヨッシー
NOBU
☆トミー
花花みん
cana
ken_
wate
ぷちこ
howd
kura
keik
雨蛙09
noss
カノン
Comments (12)
-
確かに覗いてみたくなります。
01-31-2022 06:41 unsubscribed user
-
レッドツェッペリン、シカゴ、なんて聴いてましたね
01-31-2022 07:23 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
Grand Funk Railroad なんて、当時は『うるさいだけで"cheap"なバンドだ』と軽く見ていたものですが、今聴いてみると、不思議に懐かしい (^^;v
01-31-2022 08:15 マンドリニストQ (4)
-
お洒落な雰囲気が漂って♪
01-31-2022 08:50 モンプチ (171)
-
懐かしいですね。ツェッペリンのレコード、まだありますよ。
01-31-2022 09:06 春光慈しみ人 (2)
-
殆ど聴きませんでしたが、ビートルズのギター曲が好きです(^_-)-☆
01-31-2022 09:30 AK (41)
-
名所旧跡廻りばかりではなく、色んな所も廻られ
流石の旅スペシャリストさんですね。01-31-2022 10:46 肥後の風太郎 (76)
-
お洒落なお店ね〜
01-31-2022 14:36 nekomama (43)
-
素敵なシャッター。
中もおしゃれなお店なんでしょうね〜01-31-2022 14:45 unsubscribed user
-
いいね〜
01-31-2022 17:30 NOBU (13)
-
素敵なシャッターですね。
01-31-2022 20:37 unsubscribed user
-
私は主人の影響で80年代の英国音楽が好きです♪
自分では選曲しなくてもドライブに行ったりするときは必ず流れているのですw02-01-2022 13:09 howdy(写真整理中) (66)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.