Help

軒先整備DSCN0567

Photos: 軒先整備DSCN0567

Photos: 軒先整備DSCN0569 Photos: モモ樹齢約42年DSCN0591

軒先は母屋の先に庇を出して、その下に縁台を設けて雨天時の物干し場などに使用している。
30年以上前に設置したのであるが、雨どいが無く、また足場がデコボコのままで歩きにくかったので平地にして小階段をつけた。
11年前に庇の屋根を葺き替えています。
https://photozou.jp/photo/show/1299724/188677721
この時に波板を2枚重ねて釘で打ち付けてしまい、1枚追加でもう一度買いに行きました。このころから、ボケの花が咲き始めたのかも。画面右側の色の濃い部分が2枚重なっている。

Albums: Public

Favorite (4)

4 people have put in a favorite

Comments (2)

  • スーG

    お疲れ様でした。

    03-15-2024 20:51 スーG (21)

  • 雑草

    スーGさん 土が雨に濡れているときにしました。掘り返すのが楽にでき、レンガの位置決めをしておくと翌日は固まって問題なしです。家内が歩きやすいようにとしたのですが、私も歩きやすくなりました。

    03-15-2024 21:44 雑草 (34)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.